こんにちは!エリーです。
先日お問い合わせから、以下の質問を頂きました。
「3世代ディズニーにおすすめなのはどっち?ディズニーランドとシーどっちが楽しめる?」

「3世代ディズニー」
行くと決まった瞬間は嬉しいものの、計画を立てたり予約したりあれこれ調べているのはきっとあなただけですよね。(おそらくママ。お疲れさまです。)
少しでもお役に立てるようにわかりやすく解説していきます!
このページの目次
3世代ディズニーにおすすめなのは「ディズニーランド」
さっそくですが、「3世代ディズニーはどっちがおすすめか」の私の答えは、、

私が“3世代ディズニー”にランドをおすすめする理由は主に3つです↓
- 疲れにくい
- 子供にもお年寄りにもわかりやすい
- ショーが見やすい
では理由を1つずつ解説していきます!
私の意見は絶対ではないので、これから説明する理由にあてはまらなかったらディズニーシーに行きましょう!
3世代ディズニーでは「疲れにくいか」が大事
3世代ディズニーはランドをおすすめする理由1つ目は、シーと比較して「疲れにくい」からです。

もちろん面倒を見ているあなたも含めて、疲れて楽しめないなんてことがないようにしなければいけません!
ランドの方が疲れにくい理由は2つ。
- ランドの方が道が平坦
- ランドの方が移動距離が短い
ディズニーシーは中央部分にメディテレニアンハーバーがあるので、どうしても移動が大回りになっていまいます。
対して、ディズニーランドは以下のように↓シンデレラ城の下を通過出来るのでシーより大回りになりません。
よって、疲れにくいという点で、3世代ディズニーはランドをおすすめします。
体力に自信のないお年寄りの方は、車椅子のレンタルも可能です。
*私のおばあちゃんは、普段は杖で歩いていますが、車椅子レンタルしました。
ディズニーランドは、世界観が子供にもお年寄りにもわかりやすい
3世代ディズニーはランドをおすすめする理由2つ目は、シーと比較して「子供にもお年寄りにもわかりやすい」からです。
わかりやすさ①シンデレラ城

*おばあちゃんとお父さんが特に喜んでいました!(笑)
ディズニーに来た回数があまり多くない人は、最もわかりやすいディズニーの象徴「シンデレラ城」を見るとテンションあがるように感じます!
わかりやすさ②世界観やアトラクション

(例)
<ディズニーランド>
- プーさんのハニーハント
- イッツアスモールワールド
- ウエスタンリバー鉄道
<ディズニーシー>
- タートルトーク
- 海底2万マイル
など。
なんとなく言いたいことがわかるでしょうか?(笑)
私はタートルトークが大好きなのですが、うちのおばあちゃんは早口だと聞きづらいかなって感じました。
よって、3世代ディズニーは世界観がわかりやすいランドをおすすめします。
ランドは3世代ディズニーでもショーが見やすい
3世代ディズニーはランドをおすすめする理由3つ目は、シーと比較して「ショーが見やすい」からです。
ここでのショーとは、以下のショーを意味しています。
- お昼のパレード
- 私のおすすめ!約30分のステージショー
(例)
①お昼のショー
<ディズニーランド>
ランドのお昼のパレードは、フロートがパーク内を一周するので、どこでも割と近くで見られます。
<ディズニーシー>
対して、シーのお昼のショーは、フロートがメディテレニアンハーバー内を一周するので物理的に近くで見ることは困難です。

*場所によってはこのように遠くなってしまします。
季節のショーにより内容は異なりますが、フロートの数もランドが多いです。
②約30分のステージショー
どちらもおすすめのショーなので是非見て頂きたいです!
ランド:レッツパーティグラ!
(出典)
ミッキーミニーなど主要キャラがたくさん出てきます。
抽選が当たればかなり近くでショーを楽しむことが出来ます!

シー:ビックバンドビート
出典:https://www.tokyodisneyresort.jp/tds/show/detail/926/
ミッキーミニードナルドなど主役級のキャラクターも出てきます。
本場さながらのジャズバンドが楽しめて個人的には大好きなショーですが、お子さまには難しいかなって気がします。
よって、3世代ディズニーは、ショーやパレードが見やすいランドをおすすめします。
以上の3つが、3世代ディズニーにはディズニーランドをおすすめする私の理由です。
- 疲れにくい
⇒移動距離が少ない+道が平坦
- アトラクションがわかりやすい
⇒子供にもお年寄りにもわかる世界観
- ショーが見やすい
⇒お昼のパレード+ステージショー
あくまでも私の意見なので、「ディズニーシーに行きたい!」という声があればそれを尊重してあげてくださいね。
楽しい3世代ディズニーになりますように!
他にも疑問点があれば、お問い合わせからご質問お待ちしております!
エリー
また、実際に4か月前、私のおばあちゃんと3世代ディズニーに行った体験談も元に紹介していきます!