【大学生必見】AmazonPrimeStudentのメリット・注意点・口コミを解説!

AmazonPrimeStudent




こんにちは!エリーです。

このブログでは、Amazonの学生限定サービス「Prime Student」について解説します。

エリー
Prime Studentは、学生なら申込まないと損レベルの神サービスです!!

学生はなんと年2,450円で、Amazonプライム(年4,900円)と同じサービスを受けられます!

公式サイト⇒Prime Student

むしろPrime Student 限定の特典があるので、通常のプライム会員よりもメリットが大きいです◎

それでも、入会するか少し迷っていてこの記事にまで辿り着いていただいたと思います。

よってこのブログでは実体験をもとにして、Prime Studentの

  • 料金
  • 特典・メリット9選
  • 注意点2つ
  • 申し込み方法
  • 評判・口コミ
  • 大学卒業後はどうなるか

以上の項目で解説していきます。Amazonを利用している学生は必見です!

※追記※
まさかの無料体験期間が通常30日間のところ「6か月間」に!!入会を迷っている方もとりあえず半年使ってみて自分にあうか試せるので良いですね!(私の時はなかった・・涙)

大学4年生の方は今こそ申し込むべき!極端な例だと、大学4年生の3月に登録しても4年間はPrime Studentで利用可能です。

まずは公式サイトをご覧になりたい方はこちら↓

【Amazon】Prime Studentの料金・お得な理由

まずは、Amazonの*学生限定サービス「Prime Student」の料金とお得な理由について解説していきます。

料金表

年会費月会費
Amazonプライム4,900円500円
Prime Student2,450円250円

Amazonプライムでもそもそも安いのに、ほぼ半額のお値段!

*学生とは:日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校に在籍する学生(高校生は対象外)

エリー
なんで学生だけこんなに安いのか、裏があるの!?って心配になるレベルですよね。

結論から言うと「裏はない」です。安心してください(笑)

要は、学生の頃からPrime会員特典を利用してもらい、気に入ったら将来的に長く使って貰えるので”初期投資”のようなものと言えます。

Prime StudentだけがAmazon側に提供しなければいけない情報は「学籍番号or学校発行emailアドレス」のみで、全く怪しくなかったです!

【Amazon】Prime Student の特典・メリット

次に、AmazonプライムとPrime Studentで受けられる主な特典をご紹介します。

エリー
プライム会員より年会費が半額近く安いから、受けられる特典が少ないわけではありません!

(むしろ1つ多いのがわかります↓)

Amazon
プライム
Prime Student
  • Prime Reading
  • Prime Video
  • Prime Music
  • 本10%ポイント還元
×
  • お急ぎ便の使い放題
  • Twich使い放題
  • プライム・フォト
  • Prime Now
  • 会員限定先行タイムセール

次の章では、上記8つの特典を簡単にご紹介します。

特典①Prime Reading

プライムリーディングでは、数百冊の本が無料で読み放題です。

エリー
小説・ビジネス書・漫画・雑誌・洋書など幅広いジャンルがあり、ちょっとした暇つぶしにもピッタリ。

Kindleのアプリをインストールすれば、スマホやタブレットでも読めます!

プライムリーディング

特典②Prime Video

プライムビデオでは、映画・ドラマ・アニメなどが無料で見放題です。

さすがに最新映画の配信はないですが、プライムビデオでしか見られないオリジナルコンテンツもあります。(ラインナップ:一覧)

毎月158円でこんなに見られると映画館でお金払うのが惜しくなるレベル(笑)

特典③Prime Music

プライムミュージックでは、100万曲以上の音楽が無料で聴き放題です。

しかもインターネットの接続が無くてもオフラインで再生できるのでかなり便利。

洋楽・邦楽・クラシック・ジャズなど多数あるので、作業も捗ります!

特典④本10%ポイント還元

Amazon.co.jpが販売する書籍(コミック・雑誌以外) を購入すると10%分のポイントが還元されます!

エリー
本購入で10%ポイント還元は、Prime Studentだけの特典!!

特典⑤お急ぎ便の使い放題

お急ぎ便とお届け日時指定便(500円~)を無料で使い放題です。

PrimeStudent

お届け日時が指定できると、配送業者さんの無駄もなくなるので良いですよね!

特典⑥Twich使い放題

毎月無料でゲームが手に入り、30 日ごとの無料のスポンサー登録 ができます。

PrimeStudent

ゲームの実況プレイの他に、最近話題のe-Sportsなどの配信も見放題になります。

特典⑦プライム・フォト

プライムフォトとは、スマホで撮った写真や動画をオンライン上に保存し放題のサービスです。

エリー
スマホの空き容量が確保できるのはもちろん、家族や友達と写真を共有できるのも便利!

かなり便利なサービスなのに、プライム会員でも使っていない人がいるのでチェックを!

プライムフォト

特典⑧Prime Now

プライムナウとは、一部の対象エリアのみですが、Amazonの商品を最短2時間で配達してくれるというサービスです。

Amazonサービス一覧

対象エリア:一覧

正直私はあまり使いませんが、急ぎのものがある時には便利ですね!

特典⑨会員限定先行タイムセール

会員限定先行タイムセールなら、お得なタイムセール商品が購入しやすくなります。

PrimeStudent

また、毎年7月に実施されるAmazon最大のセール「Amazonプライムデー」にもちろん参加することが出来ます!

正直、プライムデーの為だけに入会しても損はしません・・!


公式サイト⇒Prime Student

【Amazon】Prime Studentの注意点

次に、Prime Studentの注意点2つをご紹介します。

エリー
注意点1つ目は、Prime Studentの「無料体験期間」中はまだプライムミュージックが使えないこと!

Prime Studentには「無料体験期間」がありますが、この無料体験期間中は、上述の特典の「プライムミュージック」は使えないので注意してください。

※追記※
まさかの無料体験期間が通常30日間のところ「6か月間」に!!

エリー
注意点2つ目は、支払方法としてクレジットカードか携帯決済の登録が必要になります。

※携帯決済は、ドコモかauの方のみが対象です。

それ以外の方は必ずクレジットカードが必要になります。

Prime Studentの登録方法

では、Prime Studentの登録方法を解説していきます。

エリー
解説がいるかわからない程、簡単です(笑)

①まずは「こちら」をクリック
(Amazonアカウントでログイン後)

②学籍番号or学校発行のEメールアドレスと卒業予定年月を入力

PrimeStudent

③支払い方法の登録・住所入力

PrimeStudent

これだけです。(笑)

※ちなみに、6ヶ月後は自動で有料会員に切り替わる設定になっています。

もし嫌であれば、自動更新を停止しておきましょう(こちら)

Prime Studentの評判・口コミ

次は、私以外のPrime Studentの評判も知りたいと思うので、口コミをTwitter上で調べてみました。

まずは高評価の声を↓

あまりメリットに感じていない声もどうぞ↓

賛否両論ですね。

まぁ賛否両論あるからこそ、無料お試し期間があり、自分に合うのか試せるということだと思います。

Prime Studentの無料期間に登録

大学を卒業したらPrime Studentはどうなるか

最後に、大学を卒業したらPrime Studentはどうなるのかを解説します。

エリー
有料会員になると卒業するまで毎年自動更新され、最長4年間利用できます!

極端な例だと、大学4年生の3月に登録しても4年間はPrime Studentで利用可能。

その後、年間4,900円のプライム会員に切り替わります。

卒業間近の方でもどうぞ⇒Prime Student

以上、【大学生必見】AmazonPrimeStudentのメリット・クーポンの貰い方・注意点を解説!でした。

是非、学生の方はPrime Studentを登録してみてください!

エリー