【滞在記ブログ】志摩観光ホテル「ザ クラシック」に宿泊してきた!

志摩観光ホテルクラシック




こんにちは!エリーです。

先日「志摩観光ホテル ザ クラシック」に宿泊してきました!

 

志摩観光ホテルは、三重県志摩市賢島にある伊勢志摩を代表する老舗ホテルの1つです。

 

View this post on Instagram

 

Shima Kanko Hotelさん(@shimakankohotel)がシェアした投稿

 

宮内庁御用達のホテルであり、伝統と格式ある高級ホテル。

 

現在、志摩観光ホテルは、「ザ クラシック」と「ザ ベイスイート」があります。

 

2016年に全面改装された「志摩観光ホテル ザ クラシック」のコンフォートツインというお部屋に宿泊してきました。

 

このブログでは、お部屋やレストラン「ラ・メール」、宿泊者専用のゲストラウンジの様子を詳しく紹介していきます!

 

志摩観光ホテル「ザ クラシック」のロビー

志摩観光ホテルは、近鉄の終点「賢島駅」が最寄り駅です。

 

賢島駅からのアクセスは、送迎の無料シャトルバスで2分程。

 

あっという間に志摩観光ホテル「ザ クラシック」に到着します!

志摩観光ホテル

ホテルに入った瞬間、良い香りがしました。(笑)

志摩観光ホテル

チェックインのカウンターは2つしかないので、タイミングが重なるとソファでしばし待ちます。

 

志摩観光ホテル「ザ クラシック」のお部屋「コンフォートツイン」に宿泊

ではさっそく、今回宿泊した「コンフォートツイン」というお部屋をご紹介します。

志摩観光ホテル

*荷物が写り込んでいてすみません。。(笑)

志摩観光ホテル

水回りは新しくはないですが、非常に清潔です。

 

なんといってもお部屋から見える英虞湾(あごわん)の景色が最高!

志摩観光ホテル

夕日が英虞湾に沈んでいく姿も見られます。

志摩観光ホテル

*写真が下手とか言わないでください。。(笑)

 

お部屋は2016年に改装したばかりで綺麗。

 

ベッドは「世界のベッド」として知られるシモンズ社のベットで寝心地抜群!

 

アメニティは全て、真珠で有名な「ミキモト」で揃えられています。

志摩観光ホテル

 

*せっかくならオバマ前大統領が宿泊した部屋が良い!という方は「ロイヤルスイート」を予約しましょう。お値段なんと50万円!(驚)

 

ちなみに安倍首相は、志摩観光ホテルと同系列の「賢島宝生苑」に宿泊したそうです。

レストラン「ラ・メール ザ クラシック」でのディナー

志摩観光ホテルに宿泊するなら、レストラン「ラ・メール ザ クラシック」でのディナーは外せません!

志摩観光ホテル

値段は正直お高めですが、豊かな海の恵がふんだんに使われたお料理は、死ぬまでに1度は食べるべき美味しさです。

 

レストラン「ラ・メール ザ クラシック」は、伊勢志摩サミットの1日目のディナーで使用されました。

志摩観光ホテル

*席に座って写真を撮ることが可能です!

 

「ラ・メール ザ クラシック」のドレスコードは特にありませんが、概ねスマートカジュアのような格好でした。

 

私が今回食べたコースは、「優雅なる晩餐」というコース。

志摩観光ホテル

*鮑・伊勢海老・松坂牛が全て頂ける贅沢すぎるコース・・!

 

志摩観光ホテル

鮑ステーキ

 

ここでしか食べられないような肉厚すぎる鮑と、濃厚なバターソースを絡めて食べれば、にやけずにはいわれませんでした(笑)

志摩観光ホテル

伊勢エビのクリームスープ

 

もう匂いで美味しいとわかるスープ。本気でおかわりしたかった。。(笑)

志摩観光ホテル

伊勢エビアメリカンソース

 

身がプリプリの伊勢海老はもちろん、アメリカンソースが美味しくて、最後はバケットにつけて食べました!

志摩観光ホテル

松坂牛フィレステーキ

 

こんなに柔らかいお肉は、なかなか頂けません。

 

コースは結構お腹いっぱいになるのですが、どれも美味しいからと全部食べれちゃいました(笑)

 

これから「ラ・メール」訪れる人は是非、

  • 鮑ステーキ
  • 伊勢エビのクリームスープ
  • 伊勢エビアメリカンソース

は必ず食べてほしい程の絶品です!!

 

レストラン「ラ・メール ザ クラシック」での朝食

志摩観光ホテル「ザ クラシック」の朝食は、上述の「ラ・メール」です。

 

朝食は、洋食ブッフェか和食の選択制。

 

洋食はブッフェと、卵料理を一品選択します。

志摩観光ホテル

*私は「スクランブルエッグ」にしました。

 

和食は、ボリュームたっぷりの重ね御膳です。

志摩観光ホテル

 

ちなみに和食を選択しても、洋食ブッフェの中の「デザートヴッフェ」は頂くことができます!

 

志摩観光ホテル「ザ クラシック」宿泊者専用のゲストラウンジ

上述の志摩観光ホテルのレストラン「ラ・メール」は、宿泊者ではなくても食事だけ利用することは可能です。

 

しかし、ゲストラウンジ「ザ クラシック」は、宿泊者専用のエリアとなっています。

志摩観光ホテル

*利用の際には、カードキーが必要です。

 

志摩観光ホテル「ベイスイート」に宿泊の方もフロントに言えば利用可能です。

志摩観光ホテル 志摩観光ホテル

ゲストラウンジでは、英虞湾を一望しながらお酒やお菓子をセルフサービスで利用できます。

志摩観光ホテル 志摩観光ホテル

*ラウンジに置いてあるケーキは、売店で販売しているものあります。

 

ラウンジ内はとても静かで、ゆったりとした時間が流れています。

志摩観光ホテル

*数百冊の本もあります。

 

奥にはリスニングルームがあり、高音質のスピーカーでCDやレコードを聞くことができます。

志摩観光ホテルの予約は楽天トラベルがお得でした!

志摩観光ホテルをこれから予約しようと思っている方には、楽天トラベルでの予約がお得でおすすめです。

楽天トラベル

*志摩観光ホテルは決して安くはないので、特におすすめ・・!

 

なぜなら、、

エリー
クーポン割引が使えて、かつポイントも3倍貯まるので、公式サイトから予約するより断然安いからです!

 

<具体例>

11/27(火)大人2人 鮑ステーキ付会席のコース

 

全て同条件で、公式サイトと楽天トラベルで比較してみました↓

 

公式サイト:66,600円

志摩観光ホテル

 

楽天トラベル:62,600円

志摩観光ホテル 志摩観光ホテル

 

この場合、公式サイトより楽天トラベルで予約する方が、

「66,600円-62,600円=4,000円」もお得なのがわかります!

 

 

私はいつも国内旅行を予約する時は、旅行サイト「楽天トラベル」で予約しています。

 

是非これから志摩観光ホテルを予約する方は、楽天トラベルを使ってみてくださいね!

 

 

志摩観光ホテル滞在中のアクティビティとしては、「かつおの天ぱく 鰹節いぶし小屋見学」がおすすめでした!

 

 

鰹節いぶし小屋「かつおの天ぱく」さんは、古くからの伝統と職人さんの思いを直接知ることができる貴重な場所です。

 

素敵な時間を過ごせますように!

 

エリー