【GW行く人必見】混雑日のディズニーを楽しむ攻略法【元キャスト解説】

混雑日ディズニーの攻略法




こんにちは!エリーです。

このブログでは、元キャストの私が「混雑日のディズニーを楽しむ攻略法」をご紹介します。

エリー
混雑しそうな日にディズニー行く予定だけど不安という方は必見です!

 

年末年始・GW・夏休み・3連休などは、ディズニーランド・シーどちらでも非常に混雑します。

※この記事は例年の内容であり、コロナウイルスの影響で、現在はオンライン上でチケット購入が必須のため、人数は制限されていると思います※

 

アトラクションはもちろん、ピーク時には、レストランやお土産屋さんへ入店するための待ち時間が発生する程です。

 

よってこのブログでは、知っておくべき「混雑日のディズニー攻略法」をご紹介します!

 

混雑日のディズニー攻略法5つ

まず、知っておいた方が良い混雑日のディズニー攻略法を5つ紹介します↓

  1. チケット:事前に日付指定券を購入
  2. ファストパス:絶対に乗りたいアトラクション3つ決める
  3. ショー:抽選に外れたら潔く諦める
  4. レストラン:事前にネットで予約
  5. お土産:アプリで購入

 

せっかくディズニーへ行くから、乗りたい物・食べたい物・やりたいこと、色々あると思います。

 

ただ混雑日のディズニーでは、もしかしたら全部は叶わないかもしれないと覚悟しましょう!

 

エリー
ディズニーでやりたいことの優先順位を、事前にしっかり決めてから行くことをおすすします。

 

では上記5つの攻略法を1つずつ解説していきます。

 

 

混雑日ディズニー攻略法①チケット

混雑日ディズニーの攻略法1つ目は「チケットは事前にネット等で日付指定券を購入すること」です。

混雑日ディズニー攻略法

もうこれは当たり前レベルですが。。(笑)

 

エリー
チケットはディズニーストアだけでなくコンビニや、今は「ネット」でも購入可能です!

(ちなみにチケットが買えるサイトは、なかなか繋がりにくいので時間に余裕を持った方が良いです・・。)

 

そして必ず「日付を指定した券」を購入しましょう。

 

万が一、パークに入場制限がかかった場合でも確実に入れる券だからです。

 

入場制限がかかる程混雑する日ではなくても、チケットを買う為に窓口に並んでいる時間がもったいないので事前に購入しておきましょう。

 

ちなみに前売り券(日付指定券)の売切れ情報で売切れていないか確認できます。

混雑日ディズニー攻略法②ファストパス

混雑日ディズニーの攻略法2つ目は「アトラクションに乗るにはファストパス(FP)を活用すること」です。

エリー
混雑日は、ファストパスの発券終了が早いので、絶対に乗りたいアトラクション3つを決めておきましょう!

 

1位のアトラクションに朝一で1人がファストパスを取りに行き、残りの人は2位のアトラクションに並びましょう。

 

次のファストパスの発券可能時間は、発券されたファストパスに記載されます。

エリー
人気アトラクションに乗りたい場合は、開園2時間前くらいにはパークに到着しているのが理想です。

朝大変だけど、頑張っておきましょう(笑)

 

混雑日ディズニー攻略法③ショーの抽選

混雑日ディズニーの攻略法3つ目は「ショーは抽選に外れたら潔く諦めること」です。

混雑日ディズニー攻略法

 

アトラクションよりショーを観たい方は、諦めず並んで良いと思います。

 

エリー
でもアトラクションにも乗りたい!と言う方は、朝一でアプリでショーの抽選をして外れたら諦めましょう。

 

混雑日は更に倍率が高くなるので「当選したらショーを見る」くらいのスタンスで行くとストレスが貯まらずに良いと思います。

 

混雑日ディズニー攻略法④レストラン

混雑日ディズニーの攻略法4つ目は「レストランは事前に予約すること」です。

 

エリー
混雑日は人混みがひどく疲れやすいので、食事は特に大事・・!

 

レストランが混雑していて「なかなか座席が見つからない・・」となると、お腹空いてるし空気が悪くなりがちです。

 

個人的には、お昼なら12~13時・夜は18~19時あたりの良い時間が予約できなくても、15~16時でも良いから事前予約することをおすすめします。

 

エリー
例え15~16時でも、それまでチュロスやお肉など食べ歩きしていればどうにかなります。

 

ちなみに、もう予約がどの時間も全然空いていない!という場合でも、諦めず定期的にサイトを確認していると”空き”が出てきます。

 

 

「いやいや~」と思った方!レストランのキャンセル料がかからない為、結構な頻度で空きが出ます(実体験)

 

ただしこのサイトもかなり繋がり辛いので、辛抱強く頑張らなければいけません・・!

 

もし本当に予約できなかった時は、以下の座席数が多いレストランを参考にしてみてください。

 

混雑日ディズニー攻略法⑤アプリでお土産

最後に、混雑日ディズニーの攻略法5つ目は「お土産はアプリで購入すること」です。

 

エリー
上述のショーの抽選が出来るアプリで、お土産を購入することができます!

 

1万円以上購入する場合は送料0円なので、遠方から遊びに来る人はかなりお得です。

 

もし実物を見て購入したい!という場合でも、予め欲しいお土産の目星をつけておいてお買い物すれば時間を短縮出来ます。

 

エリー
お土産屋さんは夜に混雑しますので、17時前には購入するのをおすすめします。

 

※ちなみに!スマホで買うとお土産用に分ける袋はついてこないので、お友達などに配る予定の方はお土産屋さんで袋を貰わなければいけません!

 

スマホで購入する人は、忘れないように気を付けてくださいね。

 

以上、混雑日のディズニーを楽しむ攻略法【元キャスト解説】でした。

 

まとめ
  1. チケット:事前に日付指定券を購入
  2. ファストパス:絶対に乗りたいアトラクション3つ決める
  3. ショー:抽選に外れたら潔く諦める
  4. レストラン:事前にネットで予約
  5. お土産:アプリで購入

 

しっかり事前に準備しておけば、混雑していてもディズニーは楽しめます。

 

楽しいディズニーになりますように!

 

エリー