こんにちは!エリーです。
この記事では、ディズニー帰り「京葉線が止まって舞浜駅から動けず帰れなくなってしまった時の脱出方法」をご紹介します。

京葉線が運転見合わせになると、もれなく武蔵野線も動きません。
台風・強風・人身事故等により終日運転見合わせになると、舞浜駅から帰宅するのは不可能です。
いくつかの迂回方法をご紹介するので、あなたの帰りたい方面にあった方法を選択しましょう!
このページの目次
ディズニーから帰れない!京葉線が止まったときに舞浜駅から脱出する方法

情報収集・地図を開けなくなると困るので、充電器が売り切れる前に買いましょう。
舞浜駅にはコンビニ(ニューデイズ)があるので、飲み物と共に買うのをおすすめします。
(ランドにいるなら、ディズニーランドホテルのコンビニも可)
- バス(浦安駅行/環七シャトルバス/高速バス)
- 徒歩(浦安駅/葛西臨海公園駅)
- タクシー
- 安いホテル(日和ホテル/ユーラシアなど)
※京葉線以外にも運転見合わせしている電車がある場合があるので、必ず確認してから動きましょう。
確認せずに動くと遠回りになる可能性もあります。駅員さんの最新情報をますは把握してください。
では、舞浜駅から脱出するための方法を1つずつ解説していきます。
舞浜駅から脱出する方法①バス
舞浜駅から移動するためにまず1番に考える方法は「バス」です。
バスといっても選択肢が複数あります。あなたが行きたい方面のバスを利用しましょう。
- 浦安駅までのバス
- 環七シャトルバス
- 高速バス
どれも事前予約がいるバスではありません。
ただし満員で乗れない可能性がありますので注意してください。
①浦安駅までのバス
まずは、「浦安駅入口行き」のバスに乗れるか確認しましょう。
浦安駅行きのバス停は複数ありますが、恐らく大行列です。。

隣の浦安駅は、地下鉄東西線が走っています。
東京駅に行きたい人は、大手町駅で丸ノ内線に乗り換えると東京駅に着きます。
②環七シャトルバス
多くの人が①の浦安駅に向かうので、浦安行きのバスは大行列になることが多いです・・。
バスの2つ目の選択肢は、「環七シャトル」というバスです。

この写真を見ればわかるように「停車駅が複数の路線に跨っている」のでかなり便利です!
新宿方面の人は、一之江駅(都営新宿線)に向かうのがおすすめ。
千葉県・茨城県方面に向かいたい人も、環七シャトルに乗って、総武線・常磐線から乗り換えると無事に帰れるでしょう。
ちなみに「始発はディズニーシー」なので、ランドのバス停から乗り込むのは厳しい可能性があります。
料金表

料金は、変動の可能性があります。
時刻表と共に公式HPで、最新情報を確認してください。
③高速バス
バスの3つ目の選択肢が「高速バス」です。
夜行バスとは異なり、最終の時間が早いバスもあるので、時刻表を確認してから行動しましょう!
以下の行先の高速バスは、ディズニーランドorシーから乗ることが出来ます。
- 新宿
- 池袋
- 秋葉原
- 東京
- 東京スカイツリータウン
- 錦糸町
- 亀有
- 小岩
- 新小岩
- 蒲田
- 調布
- 羽田空港バス乗り場
- 成田空港バス乗り場
- 川崎
- 横浜
- たまプラーザ
- 浦安
- 南行徳
- 武蔵浦和
- 大宮
- 川越
時刻表・バス乗り場・所要時間・運賃の確認は:こちら
舞浜駅から脱出する方法②徒歩
舞浜駅から脱出する方法2つ目は、徒歩です。
バスの最終時間が終わっていた、行列でバスに乗れなかった場合は、徒歩を考えましょう。
徒歩の場合、行き先の選択肢は2つ!
- 浦安駅
- 葛西臨海公園駅
ものすごい近い、というわけではないので、お子さま連れは他の選択肢を考えた方が良いかもしれません。
①浦安駅まで歩く
舞浜駅から浦安駅までは、徒歩「50~60分程」かかります。

ただ、多くの人は浦安駅まで歩いているはずなので、安心感はあります。
②葛西臨海公園駅まで歩く
浦安駅ではなく、葛西臨海公園駅まで歩く方法があります。
所要時間は「30分程」です。
葛西臨海公園駅は京葉線ですが、そこからバス/タクシーで「東西線葛西駅」まで行けます。
都バスは本数があまりない(時刻表はこちら)ので、タクシーが良いかもしれません!
夜の葛西臨海公園の方がタクシー少なそうなイメージもしますが、東京なので多いとのこと。
(舞浜は千葉県)
今葛西臨海公園駅見て来たけどタクシー待機にタクシー結構来てるよ。今は待ってる客もあまりいない。舞浜からかさりん
駅まで歩いて35分かかるとしてそろそろ東西線も終電近くなるのであまり遅くなっての移動はおススメしない。— GertieTime (@GertieTime) 2018年9月9日
葛西臨海公園駅から葛西駅まではタクシーで1200円程、4人で乗れば1人約300円です。
舞浜駅から脱出する方法③タクシー
舞浜駅から脱出する方法3つ目は、タクシーです。

でも、バスが大行列ということは、タクシーも大行列の可能性は高いです。。
舞浜駅>ランド・シーのタクシー乗り場>環七で拾う
舞浜駅よりはランドやシーのタクシー乗り場の方が、大抵まだ空いています。
<参考>
舞浜駅~新木場駅(有楽町線) 約3000円

なぜなら、タクシー会社の変な(?)決まりで、東京都のタクシーは千葉に行けないからです。
葛西臨海公園の方の橋を歩くと東京都の交通量が多い環七に出るので、そこでタクシーを拾う方が早いです!(もちろんタイミングもありますが・・。)
舞浜駅でタクシーを待っている人へ
葛西臨海公園駅周辺にタクシーが沢山います!橋一本渡れば葛西臨海公園駅に着くことができます!東京ディズニーリゾートは千葉県にあるので、東京のタクシーは舞浜駅まで行けないそうです #ディズニー#TDR_now #拡散希望— 19りょう28 (@RUR09181898) 2018年9月9日
*葛西臨海公園は江戸川区です。
<参考>
葛西臨海公園付近~新木場駅 約1200円

舞浜駅から脱出する方法④ディズニー周辺の安いホテル
舞浜駅から脱出する4つ目の方法は、舞浜周辺の安いホテルに泊まりましょう。

残念ながら舞浜駅周辺には、漫喫やカラオケがありません。
舞浜駅から東京駅方面の始発は5:13なので、翌日予定ある方も選択肢に入れても良いでしょう。
もし当日部屋に空きがあれば、楽天トラベル予約すれば【直前割】で安く泊まれる可能性があります。
ディズニー帰りの突然の出費なので、あまりお金は出せないですよね。
そんな時におすすめのホテル3つをご紹介します!
ホテルドリームゲートは、2017年に新しく出来た舞浜駅に直結したホテルなのでかなり便利!
その他2つのホテルは、舞浜駅北口からホテルへの無料シャトルバスがあります。
お部屋に空きがあり、シャトルバスの時間も問題なければ予約しましょう!
もし空きがなければ「シャトルバス送迎付ディズニー周辺格安ホテル12選」も確認してください!
以上、【ディズニーから帰れない】京葉線が止まった時に舞浜を脱出する方法でした。
あなたがどうか無事に帰れますように!
エリー