【閉園時間18時半の日限定】ディズニーのエクストラファンパスポートとは?

エクストラファンパスポート




こんにちは!エリーです。

このブログでは、ディズニーの閉園時間が18時半の日に使える「エクストラファンパスポート」について解説していきます!

 

エリー
楽しみにしていたディズニーへ行く日の閉園時間が18時半と知り、ショックを受けている方!落ち込むのはまだ早いです・・!(笑)

 

本来なら閉園時間22:00までのはずが「18時30分」で3時間半も早いなんて損した!!と思うかもしれませんが、実はそうでもないのです。

 

そもそもディズニーランドorシーの閉園時間が18時30分と、営業時間が短い理由は、夜間特別営業と呼ばれる「貸切ディズニー」が行われるから。

 

貸切ディズニーへ行くには、専用のチケットがないといけません。

 

ではその専用チケットを持っていない人は18時半で遊べなくなるのか!?というと、そうではありません。

 

このような日に使えるのが「エクストラファンパスポート」です。

 

よってこの記事では、

  • エクストラファンパスポートとは?
  • 対象日
  • 買い方
  • 閉園時間が短い日もおすすめの理由

などを解説していきます。

エリー
公式に確認したところ、今後エクストラファンパスポートの取り扱いに変更の可能性もあるとのことだったので随時更新していきます!

 

ディズニーの閉園時間18時半の日限定エクストラファンパスポートとは?

ではさっそく、ディズニーランドorシーの閉園時間18時半の日限定チケット「エクストラファンパスポート」とは何か解説していきます。

 

エリー
私は実際にエクストラファンパスポートを利用したことがあります!

 

エクストラファンパスポートとは、ディズニーランドorシーが通常の閉園時間より早く閉まる日にランドorシーにお得な料金(※例年2,000円)で入れるチケットです。

 

料金について

例年2,000円(大人/小人均一料金)でしたが、今後2,000円かは確定していないとのこと。

*この記事では2,000円と仮定して解説していますが、数年前は1,000円だった為値上げの可能性は十分にあります

 

<具体例>

12月11日:ディズニーシーが夜間貸切営業のため閉園時間が18時半の場合

 

エクストラファンパスポートとは、12月11日”当日”のディズニーシーのチケットを持っている方が、15時からディズニーランドへも2000円でお得に入れるよ!というチケットのこと。

エリー
つまり、1日でランド・シーどちらにも行くことが出来る夢みたいなチケットです!

 

本来、1日でランド・シーどちらにも行くなら、、

 

大人料金

  • 2デーパスポート
13,200円
  • 1デーパス+アフター6(18時から)
11,600円

 

しかしエクストラファンパスポートなら、7,400円+2,000円=9,400円で15時から両パークで遊ぶことができお得です!

 

 

閉園時間が18時半で早くてもショックを受ける必要はないのです・・!

 

エクストラファンパスポートの対象日

ディズニーのエクストラファンパスポート対象日は、公式サイトに明記がありません。

エリー
よって、あなたが行く予定の日にエクストラファンパスポートの取り扱いがあるかどうかは公式に問い合わせしましょう!

 

基本的に貸切ディズニーのため閉園時間が早い日には、エクストラファンパスポートの対象日になっている印象です。

 

ただし!毎回「必ず」エクストラファンパスポートが販売される、というのは公式で発表されて”いない”ので、念のため確認するのが無難です。

 

お問い合わせ先↓

  • 東京ディズニーリゾートインフォメーションセンター

0570-00-8632 (9時~17時年中無休)

エクストラファンパスポートの買い方

次に、エクストラファンパスポートの買い方について。

エリー
私が実際に購入した時の状況を共有します!

 

朝ディズニーシーに入園する際、キャストさんが「今日は閉園時間が早いのでエクストラファンパスポートというチケットをお買い求め頂けます」と、用紙を配ってくれました。

 

そして18時頃ランドに移動し、ランドのチケットブースで朝配られた用紙+当日のシーのチケットを見せれば購入できました!

 

2021年度の買い方に変更があるようであれば、随時更新していきます。

 

エクストラファンパスポートの案内方法

エクストラファンパスポートの対象日かどうかの案内方法は、例年様々です。

 

  • 購入券を入口で配布
  • 舞浜駅改札前でマイクで案内
  • 入口ゲートで口頭で案内

などなど。

 

この記事を読んでいるあなたは問題ないかと思いますが、入り口でキャストさんが”口頭で”案内しているだけだと知らない方が出てこないか心配ではあります。

 

↑まさに同意見。。

 

ディズニーの入園の瞬間が1番テンションあがってますからね、、(汗)

ディズニーの閉園時間が早い日も意外とおすすめ!

既にこの記事を読んでいるあなたは、ディズニーの閉園時間が早い日はエクストラファンパスポートを利用できるため、実はお得な日であることがわかって頂けたかと思います!

 

エリー
ちなみに、閉園時間が早い日はもう1つおすすめポイントが・・!

 

もう1つのおすすめポイントは「空いている」ことです!

 

もともとシーの予定だったけど閉園時間が早いからランドに変更するって人も多いので、閉園時間が早い方のパークは結構空いています。

 

更に、15時からエクストラファンパスポートで両パーク移動できることになるため、閉園時間が早い方のパークが17時頃にはかなり空きます!!

 

エリー
もはや、夜の貸切ディズニーより貸し切り感を味わえる気がします(笑)

 

よって、楽しみにしていたディズニーへ行く日が閉園時間が18時半と知りショックを受けていた方は、実はレアでお得な日だった!ということで楽しんできてくださいね。

 

 

以上、【閉園時間18時半の日限定】ディズニーのエクストラファンパスポートとは?でした。

 

変更があれば随時更新していきます。

 

エリー