こんにちは!エリーです。
私は趣味が海外旅行で、今まで15ヶ国以上旅してきましたが、人生初めての海外旅行のことは今も鮮明に覚えています。
初めての海外旅行はわくわくとした気持ちもありますが、準備を含め不安もありますよね。
私の実体験から、知っておくべき3つのことをご紹介します!
- 道は食べ物屋さんを目印に覚える
- 優しそうな人を見つける力を身に着ける
- 持ち物は最低限で大丈夫
それでは詳しく説明して行きます!
このページの目次
初めての海外旅行準備①道は食べ物屋さんを目印に覚える
まず、初めての海外旅行で不安な人が知っておくべきこと1つ目は、道は食べ物屋さんを目印に覚えることです。

現地に着いたら、食べ物屋さんを目印に道を覚えるようにしましょう。
いざ現地について街に繰り出そうとすると、めちゃめちゃテンションがあがります。




それはそれははしゃぎます。いいんです、その為に来てるんだから(笑)
問題は帰り道。
あれ?ここまでどうやって来たっけ?少し暗くなり始めて、行きと風景が異なってくるとさらに迷います。(*行く国にもよりますが、暗くなる前には帰りましょう)
Googlemapとにらめっこしながら、こんなに歩いていたっけ、と。(笑)そんなときのアドバイス。
道は食べ物屋さんを目印に覚えておきましょう!


上記のように食べ物を交えた会話しておくと、それを頼りに無事に帰ることができます。食べ物の話は忘れにくいらしいですw
実際に私はイタリアのベネチアでめちゃくちゃ迷った経験があります。その時も、食べ物屋さんを頼りに、無事に帰ることが出来ました(笑)
初めての海外旅行準備②優しそうな人を見つける力を身に着ける
次に、初めての海外旅行で不安な人が知っておくべきこと2つ目は、優しそうな人を見つける力を身に着けること。

そんな時は、優しそうな人を見つけましょう!

優しそうな人とは、あなたの友達にも1人はいると思いますが、
見るからに優しそうで、ディズニーランドのような観光地に行くと、写真撮ってもらえませんかって無駄に頼まれやすい人(笑)
そして、同じような人が、海外でもいます。
今まで15か国以上旅してますが、どこの国にも必ずいますw
最初はわからなければ、まずは「子供を連れたお母さん」か同じ「観光客」を選ぶと良いです!

何度も経験すると、だいたいわかってきます。いつも一緒に旅行してる友達とはほぼ意見が一致します。
「あの人だよね。」と。(笑)
もちろん優しい人もたくさんいますが、偽りの笑顔で近づいてくる人も一定数はいます。
定番の観光スポットにいるような現地の男性は、何かしら意図があるかもしれませんので特に女性は気を付けましょう。
初めての海外旅行準備③持ち物は最低限で大丈夫
最後に、初めての海外旅行で不安な人が知っておくべきこと3つ目は、準備する持ち物は最低限で大丈夫ということです。

最低3つ↓
- パスポート
- クレジットカード
- スマホ
初めての海外旅行なので、準備している時点で既に不安があると思います。

それからスマホと現金とカメラと着替えとガイドブック。
あ、機内用のスリッパとかもあると良いって書いてある。
化粧品・ドライヤーと、wifiも必要か。それから充電器と変電器。
あと日本食恋しくなるだろうから味噌汁もいるかな~~
と、わくわくドキドキしながら準備しているかと思います。
不安だからこそ、どんどん増えていく荷物。行きのスーツケースはまだ隙間があるからなんだか埋めたくなる。わかります。
→でも荷物は絶対少ない方が良いです。荷物が少ない方が良い理由は2つあります。
持ち物が少ない方が良い理由①悪い人に狙われない
海外旅行の持ち物が少ない方が良い理由1つ目は「悪い人に狙われにくい」からです。

更に、行く国にもよりますが、現地で電車や交通機関に乗る際に重そうなスーツケースを持っていると「手伝ってあげるよ」とスーツケースを運んでくれます。
助かった~ラッキ~って思ってると、キラースマイルと共に握手を求められます。
お~さすが海外!フレンドリだな~。
とか思っていると違います。
残念ながら、世の中甘くないですw(もちろん本当に優しくて手伝ってくれた人もいますよ)
荷物が少ない方が良い理由②不自由さが新たな出会いに繋がる
海外旅行の持ち物が少ない方が良い理由2つ目は「不自由さが新たな出会いに繋がる」からです。

私は以前、ニュージーランドに行った時に台湾の友達ができました。
きっかけは、ドライヤーです!
ゲストハウスに泊まったのですが、ドライヤーがありませんでした。
そのとき、ちょうど二人組の子がいたので聞いてみました、ドライヤーどこにあるかわかる?って。
そしてすぐに、髪の毛ビチョビチョの私を見て一瞬で悟ってくれました。

こうして無事に髪を乾かすことができました。
そしてこのやりとりがきっかけで仲良くなりました。
これはドライヤーを持って行ってなかったおかげです(笑)
以上2つの理由から、荷物の持ちすぎには気を付けましょう!
持ち物は最低限ですが、海外旅行の際はクレジットカードは最低2枚は持って行きましょう!

まだクレジットカード1.2枚しか持っていないという方は、リスクがあるので急いで準備しましょう。
海外旅行に持っていくなら、年会費永年無料のエポスカードが絶対おすすめ↓
今「JCBカード」しか持っていない人も注意が必要です。
VISAとMASTERカードを最低1枚ずつは持っていくようにしましょう!
エポスカードは海外旅行の保険が無料でついてきて、初海外の人にメリットがあるのでまだ持っていない人は、出国前に申し込みましょう!

以上、【初めての海外旅行】不安な人が準備中に知っておくべきことでした。
3つとも非常に簡単なことなので頭に入れて、初めての海外旅行楽しんできてください!
エリー