【箱根】山のホテルスタンダードツインに宿泊してきた!【旅行記ブログ】

箱根山のホテル宿泊記ブログ




こんにちは!エリーです。

先日、箱根の歴史あるホテル「山のホテル」のスタンダードツインに宿泊してきました。

 

エリー
箱根「芦ノ湖畔」を一望できる素敵なホテルでした!

 

私は6月に行ったのでつつじの見頃は終わっていましたが、箱根「山のホテル」といえば、庭園のつつじが有名です。

 

山のホテルは箱根神社にも近いので、芦ノ湖エリアで箱根のホテルを探している方にはおすすめです!

 

箱根の歴史あるホテル「山のホテル」スタンダードツインに宿泊してきた!

箱根「山のホテル」は、1948年に誕生した歴史ある本格リゾートホテルです。

箱根山のホテル宿泊記ブログ

 

本格リゾートホテルといっても、所謂”リゾート”と想像されるようなホテルではなく、クラシカルな雰囲気が漂う素敵なホテル。

 

三菱の創始者である岩崎彌太郎の甥である岩崎小彌太男爵が、1911年に別邸を建てた由緒ある地にあります。

 

そしてホテルの名前通り、美しい自然に囲まれていました。

 

エリー
目の前には芦ノ湖!庭園からは富士山が綺麗に見えました!

 

私が宿泊したスタンダードなお部屋からは「富士山は右の方にギリギリ見えた」といった感じで、真正面には見えませんでした。

 

ただしお部屋の大きな窓が全部開けられるので、お部屋からでも問題なく富士山を楽しめます!

 

(ホテルによっては、安全上の問題で窓が全部開けられないところもあるので有り難いですよね。笑)

 

箱根「山のホテル」つつじが有名な庭園が素敵だった!

箱根「山のホテル」といえば、毎年5月頃に庭園に咲き誇る「つつじ」が有名です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

箱根・芦ノ湖畔 小田急 山のホテルさん(@odakyuhotel.yama)がシェアした投稿

 

私は6月に訪れたので残念ながらつつじは終わってしまっていましたが、それでも新緑の庭園がとても綺麗でした。

 

朝食前にホテルの広い庭園をお散歩しましたが、非常に気持ちよかったのでおすすめです!

箱根山のホテル宿泊記ブログ

真正面に富士山!

箱根山のホテル宿泊記ブログ 箱根山のホテル宿泊記ブログ 箱根山のホテル宿泊記ブログ

 

つつじの見頃なシーズンが終わってしまっていても、富士山が見える庭園をゆったりと楽しめるのでおすすめです。

箱根「山のホテル」スタンダードツインに宿泊

今回は、箱根「山のホテル」スタンダードツインのお部屋に夜・朝食付きで宿泊してきました。

 

最上階の4Fで、スタンダードですが非常に広いお部屋でした!

箱根山のホテル宿泊記ブログ

 

良い感じのお部屋の写真が少なくて申し訳ないですが(笑)、茶色を基調とした温かくて落ち着くお部屋でした。

 

お部屋内には、バスタブ付きのお風呂もありますが、自家源泉の大浴場を利用しました!

箱根山のホテル宿泊記ブログ

 

アメニティ類はクレンジング~美容液まで、不足なく一式揃っています。

 

お部屋からの景色↓

箱根山のホテル宿泊記ブログ

芦ノ湖が目と鼻の先にある、芦ノ湖でも屈指のロケーションのホテルだとお分かりいただけるかと思います。

 

フランス料理レストラン「ヴェル・ボア」での食事

食事は、朝ご飯・夜ご飯共にフランス料理レストラン「ヴェル・ボア」で頂きました!

 

エリー
どちらも美味しかった・・!

 

ディナーのメインは魚料理をチョイス↓

箱根山のホテル宿泊記ブログ

 

コース料理の写真は多いので割愛します(笑)

 

私たちはお昼に食べ過ぎていたので、食べきれるか心配でしたが余裕でした!

 

そう思うと、男性は少ないように感じる方もいるかもしれません。

 

朝食は和食と選べますが、洋食にしました↓

箱根山のホテル宿泊記ブログ

 

ベーコンが焦げているように見えますが、味噌漬けのベーコンで美味しかったです!

 

時期的に?スタッフは研修中の新人さんが多かったですが、スタッフの方の対応も良かったです◎

 

箱根「山のホテル」箱根神社までアクセス良好!送迎バスもあり!

箱根「山のホテル」は箱根神社が近く、無料送迎バスもありアクセス良好でした。

 

エリー
元箱根港行の送迎バスでも、途中の箱根神社で降ろしてくれる、など柔軟に対応してくれます!

 

無料送迎バスは、毎時10,30,50分の20分おきです。

 

箱根「山のホテル」売店がお得だった!

箱根「山のホテル」には、ロビーのある2Fに売店があります。

箱根山のホテル宿泊記ブログ

 

山のホテル”オリジナル”のクッキーや紅茶、ジャムがありました!

 

もちろん、駅の売店に売られているような箱根土産の販売もあります。

 

エリー
なんと!全く同じクッキーが、箱根湯本駅の売店よりホテルの売店の方が500円程安かったです(笑)

 

駅の売店の方が高いのはなんとなくわかりますが、500円も差があるとはビックリです。

 

これから山のホテルに宿泊する方は、ホテルの売店で購入した方がお得ですよ!(笑)

 

箱根「山のホテル」評判・口コミ

最後に、私の意見だけでなく、他の方の箱根「山のホテル」の評判・口コミはどうなのかTwitterで調べてみました↓

 

 

やはり70年の歴史ある落ち着く、温かみのあるホテルで高評価の声が多数ですね。

 

箱根のホテルを探している方は、是非「山のホテル」に泊まってみてください!

 

エリー
ちなみに私たちは今回「じゃらん」で予約しました。

 

早めに予約すれば、公式サイトよりお得だったので、是非チェックしてみてくださいね。

 

 

エリー