こんにちは!エリーです。
結婚相手に求める条件と言えば、「三高」が有名ですが、現在は全く違うって知ってましたか?
現在は、「三優」らしいです!!
三優とは何か、この記事では具体的に紹介していきます。

これを読む前に、あなたも「結婚相手に求める3条件」考えてみてくださいね!
このページの目次
【結婚相手に求める条件】昔は「三高」と言われていた
今から30年程前のバブル時代は、結婚相手に求める条件は三高と言われていました。
三高とは「高学歴・高収入・高身長」のことを指します。
あなたはどう思いますか?

- 学歴
学歴は高くないと嫌というわけではないですが、自分と同じレベルの人が良いですね。ここは友人とも意見が一致していました。
- 収入
収入はあるに越したことはないですよね。お金があっても何も頑張っていない人よりは、お金ない人が良いです。
- 身長
自分の身長より極端に低くなければ良いかな。個人的には、身長低い人の方が女性の気持ちをわかっていて、優しいイメージがあります!
【ミレニアル世代の価値観】現在の結婚相手に求める条件「三優」
株式会社ジェーシービーのイマドキ女性の節約意識に関する調査2018によると、「三優」が人気だそうです。
調査対象は、全国の20~39才の働く女性1000人。
「結婚相手に選ぶならどんな人がいいか」という質問の結果はこちら。。
1位「育児や家事をしてくれる人」
2位「浮気と無縁で自分だけに優しい人」
3位「仕事を頑張る人」
4位「会話が面白い人」
5位「節約が得意で家計にやさしい人」
なんと、高学歴は最下位の16位!高収入は7位、高身長は13位だそうです。
育児や家事をしてくれる“家族に優しい人”、浮気と無縁で自分だけに優しく、会話 が面白い“私だけに優しい人”、そして、仕事を頑張り、節約が得意な“家計に優しい人”といった「三優」でした。
出典:http://www.global.jcb/ja/press/news_file/file/180205_imadoki.pdf
だいたい意見は一緒ですが、個人的には自分だけに優しいではなく、みんなに優しい人が良いですかね。
ミレニアル世代の私が考える結婚相手に求める条件3選
では、ミレニアル世代である私の3条件を紹介してみます。

結婚相手に求める条件①店員さんに対する態度が悪くない人
結婚相手に求める条件1つ目は、「店員さんに対する態度が悪くない人」です。
もうこれは、マストですね!!

コンビニの店員さんやタクシーの運転手さんに態度が悪い人はロクなやつではないと思っています(笑)
接客業のバイトしたことないのだろうな~となんか距離を感じてしまいます。
店員さんに優しくできないのに、家族に優しくできるわけないです。
結婚相手に求める条件②アウトドアが出来る人
結婚相手に求める条件2つ目は、「アウトドアが出来る人」です。

そういう人って、もし家に変な虫が現れたときも、ちゃんと対処してくれそうだし。(笑)
あとは、海外旅行とかキャンプとか出来る人って、何かトラブルがあった時にその場にあるもので解決しようとする力が強いと思っていて、それは結婚生活に関してはすごく必要な力かと思っています。
結婚相手に求める条件③母の日にお母さんに花を贈る人
結婚相手に求める条件3つ目は、「母の日にお母さんに花を贈る人」です。

当時、母の日用のお花を池袋で売っていたのですが、やはり大多数のお客さんは女性。
そんな中で、ホストのような見た目が少しいかつめの男性が来店し、お母さんの為にお花を買っていました。
それだけでなく、「いつもありがとう」とメッセージカードも書き始めました。

一緒にバイトしていた友達と全く同じこと言っていました(笑)
母親に優しい人は、家族のことを大切にできる感じがしますよね。

花屋さんが女性だらけで買い辛い空間だったかもしれないのに、買いに来ていたところも更にポイント高かったです。
毎年渡していなかった男性の皆様は、今年からはちゃんと渡してあげましょうね、モテますよ!(笑)
以上、【結婚相手に求める条件3選】ミレニアル世代は三高ではない!?でした。
あなたの結婚相手に求める3条件は何でしたか?
現在パートナーがいる方は、ちゃんと条件に当てはまっていましたか?(笑)
逆に現在パートナーがいない方は、是非自分で考えた条件を元に素敵なパートナーを探してみてください!
⇒日本結婚相談所連盟(IBJ)加盟店 ルックフォーパートナー
男性の方も良かったら参考にしてみてくださいね!
エリー