こんにちは!エリーです。
私はニュージーランドへ個人旅行で約10日間行ってきました!
北島はオークランド、南島はテカポ・マウントクック・ミルフォードサウンド・クイーンズタウンという”自然大満喫”のコースで旅行しました。

このブログでは、これからニュージーランドに個人旅行で行く方の為に、以下の項目を紹介します。
- NZ個人旅行10日間のルート
- 移動方法(飛行機・バス)
- 宿泊したホテル
- NZ個人旅行10日でかかった費用
- 費用を安く抑えた方法
- おすすめ観光ポイント
ニュージーランドは卒業旅行や初めての海外旅行、1人旅にもピッタリな国だと思うので、是非参考にしてください!
※ペーパードライバーの為(笑)、レンタカー移動ではないです。
\海外旅行にはエポスカードがおすすめ/
このページの目次
- 1 ニュージーランド個人旅行10日間の観光ルート
- 2 【NZ個人旅行1.2日目】まずはニュージーランド航空にて南島に移動
- 3 【NZ個人旅行3日目】リアルジャーニーズのミルフォードサウンドクルーズ!
- 4 【NZ個人旅行4日目】テカポでマウントジョントレッキング&星空ツアー
- 5 【NZ個人旅行5日目】マウントクック日帰りトレッキング&テカポで世界一の星空
- 6 【NZ個人旅行6日目】テカポからクイーンズタウン観光
- 7 【NZ個人旅行7日目】クイーンズタウンからオークランド観光
- 8 【NZ個人旅行8日目】オークランドのミッションベイでのんびり
- 9 【NZ個人旅行9日目】締めは、オークランドで美味しいムール貝&ショッピング
- 10 ニュージーランド北島&南島10日間の個人旅行にかかった費用
ニュージーランド個人旅行10日間の観光ルート
まずは、ニュージーランド個人旅行の10日間の観光ルートをご紹介します。

こんな感じ↓
- 1~2日目:クイーンズタウン
- 3日目:ミルフォードサウンド
- 4日目:テカポ
- 5日目:マウントクック・テカポ
- 6日目:テカポ・クイーンズタウン
- 7日目~:オークランド
休みが7日間程しかないという方は、このブログで紹介する後半の北島を諦め、南島の7日間でも大満足できると思います!
では10日間の具体的な移動方法や宿泊ホテルを紹介していきます↓
【NZ個人旅行1.2日目】まずはニュージーランド航空にて南島に移動
ニュージーランド個人旅行の1.2日目は、まずは南島へ移動!

ニュージーランド航空は初めて利用しましたが、個人的にはフレンドリーな雰囲気がすごく良かったです!
私はニュージーランド航空のセール期間中に予約したので、以下の航空券が総額で約10万円でした。
- 成田→オークランド→クイーンズタウン
- クイーンズタウン→オークランド
- オークランド→羽田
*かなり安い!
クイーンズタウンでは、ゴンドラに乗りクイーンズタウンを一望したり、行列のできる有名なハンバーガー店「ファーグバーガー」を食べました。

クイーンズタウンのホテルは、「ハートランドホテルクイーンズタウン」でした。
この投稿をInstagramで見る
お値段はbooking.comでの予約で、1人1万円以下と周辺と比較するとだいぶ安いのでチェックしてみてください↓
クイーンズタウンの中心地まで徒歩5分くらいの好立地です!
【NZ個人旅行3日目】リアルジャーニーズのミルフォードサウンドクルーズ!
ニュージーランド個人旅行の3日目は、世界一のトレッキングコースとも言われるミルフォードサウンド!
(NZD:$199)
クイーンズタウンからミルフォードサウンドへはバスで移動。
リアルジャーニーズという会社で日帰りツアーを予約しました!
ツアーは、道中テアナウでの小休憩やミラー湖にも立ち寄ってくれるので充実していました。

ミルフォードサウンドでトレッキングしてみたかったのですが、日程の関係上、私たちはクルーズにしました。
お天気に恵まれ、最高の景色でした。(iphone5s撮影、加工なしでこの綺麗さ!)

※地球の歩き方によると、1年の内3分の2は雨だそう。(風はめっちゃ強かったですw)
ニュージーランドでも安定の晴れ女パワー発揮しました!(笑)
どうしてもこの景色が見たい人は日程に余裕を持った方が良いですね!

こんなコカコーラのCMのような写真も撮れました(笑)
【NZ個人旅行4日目】テカポでマウントジョントレッキング&星空ツアー
ニュージーランド個人旅行の4日目は、星空が世界で初めて世界遺産に登録される!?と話題のテカポに移動!

(NZD:$37)
クイーンズタウンからテカポへの移動はバス「InterCity」を利用。
朝はちょっと早いですが、テカポにお昼に着けるのでおすすめです!
テカポでは、到着後マウントクックに登りミルキーブルーのテカポ湖と色とりどりのルピナスを堪能しました。

夜は、Earth&Skyの星空ツアーに参加して世界遺産級の星空を見てきました!!
ニュージーランド旅行最大の目的であった星空を見れて大満足でした。
テカポの観光について詳しくは、事前にこちらを確認してください!
テカポのホテルは「テイラーメイドバックパッカーズ」に宿泊しました。

たくさんの動物と自然に囲まれた、ほっこりするようなホステルでおすすめです!
テカポのホテルもbooking.com経由で予約しています。
Booking.com内の口コミの評価も高いし、NZの自然を満喫できるのでこれから予約する人におすすめ◎
【NZ個人旅行5日目】マウントクック日帰りトレッキング&テカポで世界一の星空
ニュージーランド個人旅行の5日目は、テカポから日帰りでマウントクックへトレッキング!
(NZD:$75)
テカポからマウントクックへの移動はバス「The cook connection」を往復で利用しました。
前日に夜遅くまで星を見ているので早起きが若干辛いですが(笑)、移動のバス内で軽く寝ることができるので頑張りましょう!
私たちは「マウントクック<テカポ」という優先順位だったので、マウントクックでの滞在時間は約6時間でしたが日帰りでも満足できました。

もしマウントクック>テカポ派の人は、テカポ泊でなくマウントクックに滞在しても良いですね。
ちなみに私たちのスケジュールだと、万が一テカポ1日目の夜が悪天候で星が見られなくても、もう一回チャンスがあります!

テカポ2日目も1日目と同じホテル「テイラーメイドバックパッカーズ」に宿泊しました!
【NZ個人旅行6日目】テカポからクイーンズタウン観光
ニュージーランド個人旅行の6日目は、テカポからクイーンズタウンへ移動!

(NZD:$45)
テカポからクイーンズタウンへの移動はバス「Atomic Travel」を利用。
Intercityより値段が安いだけでなく、なんといっても時間がちょうど良い!
朝テカポ湖周辺をお散歩して、ホテルをチェックアウトしたら10:30のバスにピッタリでした。
クイーンズタウンに戻ってからは、市内観光。
ワカティプ湖沿いでのんびりしたり、キーウィ博物館に行きました!

人生で初めて生でキーウィを見ることが出来て感激でした。
暗闇にいるので見つけるの大変でしたが、サービス精神旺盛でめっちゃ可愛かったです!!
クイーンズタウンの滞在ホテルは、4日前と同じ「ハートランドホテルクイーンズタウン」に宿泊。
スタッフがフレンドリーで親切だったので、またここを予約しました!
【NZ個人旅行7日目】クイーンズタウンからオークランド観光
ニュージーランド個人旅行の7日目は、ついに南島を離れ北島のオークランドへ。

オークランドに到着すると、南島と比較してだいぶ都会に感じました!(笑)

夕飯までウインドウショッピングをしたり、久しぶりの都会にワクワクしてました(笑)
オークランドのホテルは「キーウィインターナショナルホテル」に2泊しました。
空港行きのバス停が目の前なので、帰国・移動日前にオークランド滞在する人にはおすすめです。
建物は少し古めでしたが、スタッフの人も親切でした!
【NZ個人旅行8日目】オークランドのミッションベイでのんびり
ニュージーランド個人旅行の8日目は、やっと(笑)大きな移動がないのんびりとした日!
オークランド市内のバスから約20分程の「ミッションベイ」という海沿いでのんびり。

名物フィッシュ&チップスが絶品!

ずっと移動しながら旅行していたので、久々にビーチでゴロゴロするのも最高でした。
近くの芝生では、地元?の人たちがサッカーではなくラグビーボールで遊んでいて、さすがニュージーランドという景色が広がっていました!
【NZ個人旅行9日目】締めは、オークランドで美味しいムール貝&ショッピング
ニュージーランド個人旅行の最終日は、飛行機の時間までオークランドで美味しいご飯&ショッピング!

ニュージーランド旅行の締めに、オークランドの公園でのんびりしたり、オシャレストリートとして知られる「ポンソンビー」というエリアでお買い物しました。

最後のご飯は、美味しいムール貝を食べました!

ムール貝はベルギーのイメージが強いと思いますが、実はニュージーランドはグリーン・マッスル(Green Mussels)と言われるムール貝の養殖で有名なのです。
おすすめは「ザ・オキシデンタル」というムール貝料理屋さんです!

絶対またニュージーランドに行きたいですし、オークランド行ったら絶対ムール貝食べると思います!(笑)
ニュージーランド北島&南島10日間の個人旅行にかかった費用
以上のニュージーランド約10日間の個人旅行にかかった費用は、約22万円です。
内訳は、以下の通りです↓
- 航空券代・・約10万円
- バス代 ・・約 3万円
- ホテル代・・約 7万円
- 食事代 ・・約 1万円
- 入園料等・・約 1万円
合計 約22万円
この値段に抑えられたポイントを2点ご紹介します。
- ①航空券代
約10日間でこの値段に抑えられたのは、やはり航空券代!
でも「個人手配ではなくやっぱりツアーが良い!という方は、大手のJTBが安心です↓
- 海外旅行保険代
海外旅行保険代は、クレジットカード付帯のエポスカードや楽天カードを持っていき0円にしています。

今まで旅行会社に「もしものため」と言われ、とりあえず1万円程の保険に入っていましたが、クレジットカードで代用出来ています。
関連記事:【エポスカードの評判】6年使ってわかったメリット・デメリット
以上、【ニュージーランド】個人旅行10日間の観光コース・予算をご紹介!でした。
ニュージーランドの自然を個人旅行で満喫したい人にはぴったりのコースだと思います!
*記載のバス代は変動している可能性がありますので、公式サイトで確認してください。
素敵なNZ旅行になりますように。
エリー