文系MARCH卒、1年半で金融機関を退職してブログ始めました。

文系マーチ卒ニート




こんにちは!エリーです。

エリー
現在ニートです。初心者ですが、突然ブログを始めることにしました!

このブログは、最近よくあるまだ会社員なんてやってるの?みたいに煽るものでもなく、

 

退職してからこんなに人生上手くいきました!って自慢するものでもありません。

 

最近の”会社員辞めました”って人は、だいたいハイスペックで「どうせ優秀な限られた人だけなんだろうな」って心の中で思ってしまっていた側の人間が運営します。(笑)

 

同じ気持ちor境遇の方はよかったら読んでみてください。

 

これからよろしくお願いします!

 

というわけで、まずは普通すぎる人生を送っておりますエリーの自己紹介。

ブログ運営者の自己紹介

マーチ卒ニート

 

  • 名前:エリー
  • 年齢:93年生まれの24歳
  • 職業:ニート
  • 特技:どこでも寝られること、人生ゲーム
  • 趣味:海外旅行
  • 性格:基本ポジティブ
  • 好きな食べ物:納豆
  • 苦手な物:プログラミング

 

※写真はイメージです。実際と異なる場合がございます(笑)

 

普通すぎる人生。

 

エリー
これまでの人生、大きな挫折もなく、本当にレールの敷かれた人生を歩んできました。

 

むしろ周りから見たら、順風満帆な人生を歩んでいるように見えていたかもしれません。

 

小学生の頃から、勉強はちゃちゃっと勉強すれば普通にテストで良い点はとれちゃうし、運動もそれなりにできて、リレーの選手には選ばれるレベル。

 

だけど、学者にもスポーツ選手にも到底なれない人生。

 

何事も卒なくこなすことはできますが、何か一つに秀でた力がありません。(器用貧乏ってやつですかね。)

 

ご覧のとおり、文系ですが文才もありません。プログラミングが苦手です。

 

(この私がブログ開設できたことすら褒めてほしい!!昔の前略プロフィールの頃みたいにもっと簡単に出来ると思っていました(笑))

 

英語は海外旅行が趣味なので、日常会話は話せますがビジネスレベルには及びません。

 

絵は、アメトークの絵心ない芸人に出れるくらい下手(笑)

 

音楽関係もさっぱり。。。普通。

 

1年半で大手企業を退職しブログを始めた理由

こんな普通すぎる私がブログを始めた理由は、人間は、となりの芝が青く見えがちなんだって知ってもらうこと。

 

エリー
特に何か一つに秀でた力はないですが、私はかなりポジティブなので、他の人にも元気になって欲しいなって思っています。

 

周りやネットを見ると仕事や恋愛、様々なことで悩んでいる人が多いですが、他人と比較しないようになるだけでもだいぶ楽で元気になれます。

 

普通な人がハイスペックな人と比較して「自分はどうせ無理だ」とか思わないで、やりたいことをやれる方が良いなって。

 

何もかもが上手くいっているように見える人でも、そうでないかもしれないって気づけるとずっと楽。

 

私と同じような境遇の人が私のブログを読んで「自分だけじゃないって」ちょっとでも安心して、新しい選択肢を考えることができたらいいなって思います。

 

そのために、初めてで何が何か全く分かっていませんが、頑張ってブログを更新していこうと思います。

 

宜しくお願い致します。

 

 

エリー