こんにちは!エリーです。
「RockCorps(ロックコープス)」って知っていますか?
実は日本では5年前から始まっているイベントで、4時間ボランティアに参加すると、豪華アーティストが出演するライブを無料で楽しむことができるのです。
4時間のボランティアってどうゆうこと?無料で豪華ライブ!?
って頭にハテナが浮かんでいるあなたのために私の体験談を踏まえて、ロックコープスについてご紹介します。
ロックコープスとは?
ロックコープスとは、世界中でムーブメントになっているボランティア×音楽フェスのイベントです。
音楽の力でボランティアへの関心を高め、実際に参加するという新しい形の社会貢献です。
あなたが4時間ボランティアに参加すると、後日開催されるセレブレーションと言われるライブへの招待チケットを貰うことができます。

日本では2014年からはじまったムーブメントで、世界ではNYやパリ、ロンドンなど10か国以上で17万人以上を動員しています。
レディーガガやMaroon 5、リアーナなど大物アーティストたちがこぞって参加し世界的ムーブメントを起こしているすごいイベント!!
4時間、誰かのために体を動かし、その対価として、ライブを楽しむ。
それが、RockCorps!出典:https://rockcorps.yahoo.co.jp/2018/
実際に私は2014年から参加。福島県の畑で4時間ボランティアをしてきました。

2014年は本当にコブクロ、NE-YO、Mayj、flumpoolという豪華メンバーのライブを1番前で楽しむことができちゃいました。

4時間のボランティアはもちろん初対面の人と一緒に作業するのですが、そこで一緒に汗を流しながら頑張って仲良くなった人とライブ会場で偶然再開できたりするのもロックコープスの楽しみ方でもあります。
ロックコープス体験談
次に、ロックコープスに参加するか迷っている方の為に私のロックコープスの体験談をご紹介します!
- 参加方法は非常に簡単
ロックコープスのサイトから参加してみたいボランティアを探し、あなたのスケジュールとマッチしたものを見つけたらチケットを申し込むだけでした!
- 参加者
参加するボランティアにもよりますが、私の肌感覚だと参加者の男女比は、4:6くらいでした。年齢層は結構バラバラ、想像よりは年齢高めの方も多かったように感じました。
- ボランティアの場所へは現地集合現地解散

福島県はすこし遠くて行けない・・
畑仕事無理そう・・
という方には東京でもたくさんボランティアがあります。
渋谷のゴミ拾い、ペインティング作業、マラソン大会のお手伝いなど平日も土日もボランティアの種類が結構豊富です。
- ボランティアは本当に4時間のみ!
4時間が本当にあっという間。あれ?これだけで良いの?と思っちゃうほどでした。
ボランティアは簡単に参加できるものなんだと気づかせてくれました。
- ぼっち参加どうしよう・・
私も最初不安だったのですが、結構おひとり様で参加されている方も多い印象でした。
また、グループで作業するときは、あえてお友達同士で来ている方も別々のグループになるように設定されていて全然気まずくなかったです。
- オリジナルTシャツと軍手が貰える
ボランティアの前にロックコープスのオリジナルTシャツと軍手が配られて、それを着て作業します。
また、セレブレーションでもみんなでお揃いのTシャツを着て盛り上がります!

毎年デザインが変わります。
2015年は白でした。

- ぶっちゃけライブ目当て・・・
最初は私もぶっちゃけライブ目当てでしたw
でも他の参加者の方も、ロックコープスを知って参加したきっかけは、好きなアーティストが出るからって方が多いです。
ボランティア中は、どのアーティストが好きなんですか~?という会話も結構あります。

そしてロックコープスきっかけでボランティアを継続すれば良いと思います。
過去のセレブレーション参加アーティスト一覧
2014年から日本でも始まったロックコープスですが、例年豪華なアーティストがセレブレーションに参加してくれています。
過去のセレブレーション参加アーティスト一覧です。
参加アーティスト | |
2014年 |
|
2015年 |
|
2016年 |
|
2017年 |
|
2018年 |
|
2019年 |
|

※2020年は新型コロナウイルスの影響で未実施
是非あなたもロックコープスに参加して、社会貢献しながらセレブレーションを楽しみましょう!
エリー