こんにちは!エリーです。
このブログでは、海外旅行におすすめのクレジットカード5選をご紹介します。
私は海外旅行が趣味で、これまで15ヶ国以上 (一覧)旅してきました!
このブログで海外旅行記をたくさんを書いてきましたが、先日お問い合わせから以下の質問を頂きました。


よって、このブログでは、海外旅行におすすめのクレジットカード5選をご紹介します。
このページの目次
海外旅行におすすめのクレジットカード5選
ではさっそく、海外旅行におすすめのクレジットカード5選をご紹介します。
海外旅行におすすめのクレジットカード5選
詳細は下記↓

社会人になってアメックスなどを合わせて4.5枚は持って行っていました。
カードのことはあんまりよくわからない!と言う方は、とりあえずは年会費無料の「エポスカードと楽天カード」の最低2枚を持っていけば安心だと思います!

最低3枚持っていく理由↓
- カードの磁気不良や限度額を越えて使えないと困るから
- 「VISAとMASTER」の複数種のカードを持っていくため
- 万が一、盗まれたら使えないから
実際に私はイタリアでカバンを買おうとしたら、カードの磁気不良で使えなかった経験があります。
また、イタリアやオランダを含めたヨーロッパに行った時は「VISAは×!MASTRのみ!!」のようなお店もありました。(逆も然り)

*JCBは海外で使えないことが多いのでおすすめしません。
では、海外旅行でおすすめのクレジットカード6選を1つずつ解説していきます↓
海外旅行でおすすめのクレジットカード①エポスカード
海外旅行でおすすめのクレジットカード1つ目は「エポスカード」です。

デザインはシンプルで◎
エポスカードは”マルイでのお買い物用クレジットカード”と思っている人が多いですが、実は海外旅行にかなり向いたカードです。

エポスカードの主な特徴をご紹介します↓
年会費 | 0円 |
国際ブランド | VISAのみ |
ポイント還元率 | 0.5% |
主な特典 |
|
メリットがある人 |
|
エポスカードは、何と言っても「年会費無料のカードなのに、海外旅行の保険が自動で付帯、且つかなり手厚い保険」が付きます!
保険は「自動で付帯」なので、出国前に面倒な手続き等も一切ないです。
また、エポスカードは海外旅行の出発まで「時間があまりない人」にもおすすめ!
もしマルイグループの店舗が近くにあれば、「ネット申し込み⇒店頭受け取り」で即日発行が可能です。
最近まわりで海外旅行行く人が多いからおすすめしておくけど、エポスカードは良いよ。年会費無料で海外旅行時の傷害・疾病治療費用が自動付帯で200万、270万付くから。ちょっとしたお守りとしておすすめ。
とくにアメリカで何かの手術したら普通に数百万飛ぶからね。。。— たく神父 (@poodaldon) 2018年5月27日
サイパンで1年しか使ってないiPhone5がなくなって、しかも64Gで、仕方なくiPhone5S買ったんだけど…なんと!たまたま持ってたエポスカードの保険がおりて、72000円帰ってくることになった(;▽;)♡
なのでエポスカードおすすめします、年会費無料で海外旅行保険充実!— marie@現在ゴリラ中🦍🍌🎄 (@Mariex1021) 2013年10月28日
公式サイト⇒エポスカード
海外旅行でおすすめのクレジットカード②楽天カード
海外旅行でおすすめのクレジットカード2つ目は「楽天カード」です。

今やこんなにデザインがあります(驚)

CMでもお馴染み「楽天カード」は、10年連続でクレジットカード業種顧客満足の第1位のカードです。
年会費無料でポイントを貯めたい人はとりあえず申し込むべき1枚。
公式サイト⇒楽天カード
楽天カードの主な特徴をご紹介します↓
年会費 | 0円 |
国際ブランド | VISA/MASTER/JCB/AMEX |
ポイント還元率 | 1% |
主な特典 |
|
メリットがある人 |
|
ご覧のように楽天カードは、年会費無料ですがポイント還元率の良いお得なカード。

ただし!注意点。
楽天カードは、エポスカードと異なり海外旅行保険は「利用」しないと付帯になりません。

家から成田空港に向かうまでの電車代や、海外旅行の航空券を楽天カードで1円でも払えば保険が付帯になるのであまり難しいことではありません!⇒詳しくはこちら

やった。海外旅行中に背面ガラスを割ってしまったiPhoneXsの修理代を、楽天カードの海外旅行保険で出してもらえた。
航空券をカード支払いにしておいてよかった。 pic.twitter.com/1RDXMQE7wE— キタニ (@Tom_kitani) 2019年1月28日
これだから海外旅行(とくに治安の悪い地域)では現金に限ると気をつけていたのになぁ……鉄道会社の切符なら大丈夫だろうとイタリアでカード払いしたら案の定か。カード切ってたのは職員だものな……迅速に連絡下さった楽天カード株式会社に感謝。明細も見やすいし大変オススメです。
— 一鷹 (@1hawk_jp) 2017年3月31日
公式サイト⇒楽天カード
海外旅行でおすすめのクレジットカード③レックスカード
海外旅行でおすすめのクレジットカード3つ目は「レックスカード」です。

レックスカードは、「マスターカードでポイント還元率が高いカード」を探している人におすすめです。

レックスカードの主な特徴をご紹介します↓
年会費 | 0円 |
国際ブランド | MASTER |
ポイント還元率 | 1.25% |
主な特典 |
|
メリットがある人 |
|
ポイントがたくさん貯まることはもちろんですが、ポイントが「キャッシュバック」できるのもレックスカードの魅力!

ポイント付与でなく、実際に値引きしてくれるのでかなり便利でお得なカードです。

海外旅行でおすすめのクレジットカード④学生:ライフカード
海外旅行でおすすめのクレジットカード4つ目は「学生専用ライフカード」です。
女子には嬉しいバービーデザインもあります!

学生専用のライフカードは、学生が海外旅行・海外留学に行くならかなりお得!
学生専用ライフカードの主な特徴をご紹介します↓
年会費 | 0円 |
国際ブランド | VISA/MASTER/JCB |
ポイント還元率 | 0.5~1.5% |
主な特典 |
|
メリットがある人 |
|
海外のレストランやコンビニでの支払いや、洋服などをお買い物した金額の3%がキャッシュバックされる嬉しい特典があります。
私は3%キャッシュバック特典で、卒業旅行の約1万円が現金で返ってきました!

入会後1年間は、ポイント1.5倍!
誕生月に利用したらポイント3倍!!!
大学生の方は上記で紹介した他のカードを既に持っていても、ライフカードを申し込むのがおすすめです。
海外旅行でおすすめのクレジットカード⑤社会人:アメックスゴールド
海外旅行でおすすめのクレジットカード5つ目は「アメックスゴールドカード」です。

最高峰とも言われるカードのデザインは豪華

海外旅行保険を充実させたり、空港ラウンジを利用したい社会人の方におすすめのクレジットカードです!
ゴールドカードで尚且つアメックスとなると敷居は高く感じるかもしれませんが、海外旅行で使える特典が最高クラスのカード。

アメックスゴールドカードの主な特徴をご紹介します↓
年会費 | 29,000円+消費税 |
国際ブランド | AMEX |
ポイント還元率 | 0.5% |
主な特典 |
|
メリットがある人 |
|
アメックスゴールドは、ポイントより海外旅行に付随したサービスの方が魅力!
空港ラウンジの利用や、自宅から空港までの手荷物無料宅配サービスなどの特典があります。
年会費はかかりますが、海外に行く頻度が高い社会人の方にはおすすめです。
以上、【海外旅行】おすすめのクレジットカード5選!【15ヶ国旅した結果】でした。
海外旅行におすすめのクレジットカード5選
上述のように、年会費永年無料の「VISA=エポスカード・MASTER=楽天カード」を持っておくのが確実かと思います!
エポスカードは最短即日発行しているカードでもあるので、海外旅行が直近の方は急いで申し込みましょう。
あなたが申し込むべきクレジットカードがみつかりますように!
エリー
今度ニュージーランドに行きますが、クレジットカード1枚で問題ないでしょうか?
もしまずいなら、海外旅行におすすめのクレジットカードを教えてください!